Latest Post

【禁断の地エウレカ】エレメンタル補正についてまとめ【FF14】 【禁断の地エウレカ】エレメンタル補正装備まとめ【FF14】 【禁断の地エウレカ】ヘイスト装備一覧・ヘイストの効果【FF14】 【禁断の地 エウレカ】マギアボードの強化方法【FF14】 ホットバー・クロスホットバーの編集方法【FF14】

マウント:ブラックジャック号についての記事です。

ブラックジャック号はマンダヴィル・ゴールドソーサーにてMGP 4,000,000 と交換で入手できる「ブラックジャック号起動鍵」を使用することで習得できます。

実際に交換したので見た目やマウントリストの説明分などを紹介します。

ブラックジャック号の見た目

地上。クリックで大きい画像が見れます。(4Kなのでサイズ大きめです。)

空中。地上と比べて形状の変化はありませんが、後ろのプロペラの回転速度が上がります。

マウントリストの説明文

ガーロンド・アイアンワークス社が建造した試作型飛空艇。
ハイウィンド飛空社のタタバル社長から発注された新型飛空艇を建造するにあたって作られた縮小実験モデルらしい。
小さいといっても、運搬能力は本物だ

マウスホバーした時の吹き出しは「落ちるときは落ちるもんだ」です。FF6のセッツァー(ブラックジャック号の持ち主)のセリフです。

ロック「こんなオンボロの船が
 よく飛べるなあ…落ちないのか?」
セッツァー「落ちるときは
 落ちるもんだ…
 人生とは運命を切り開く
 かけの連続…」

搭乗人数は4人までです。

ブラックジャック号の入手方法

ゴールドソーサー X: 5.1 Y: 6.6 にいるNPC「景品交換窓口」から4,000,000 MGP と交換で「ブラックジャック号起動鍵」を入手できます。使用することでマウント:ブラックジャック号を習得します。

MGPの集め方

4,000,000 MGP は排出量からすると膨大な量であるため、集めるにはそれなりの時間がかかります。

MGPの集め方はこちらの記事が参考になります。

MGPを集める際にはゴールドソーサーで一定時間置きに開催されるGATEがオススメです。GATEのスケジュールは以下の記事が参考になります。

また、MGPは期間限定イベント「ゴールドソーサーフェスティバル」の期間中は取得量にボーナスが掛かり稼ぎやすくなるため、イベント開催中は積極的にMGP集めを行うのをオススメします。

期間限定イベント「モグモグコレクション」でも交換景品に「MGPプラチナカード」があるので、希少トームストーンの使い道がなくなったら交換するのもオススメです。「MGPプラチナカード」を使用することで 50,000 MGP獲得できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です