Latest Post

装備の耐久度・各種修理方法について【FF14】 ゴールドソーサー・フェスティバル開催!イベント情報や報酬など【FF14】 【FF14】モグコレ2024 Part2 開催情報やおすすめの報酬・元の入手場所【モグモグコレクション~新次元の創世Part2~】 アゼムに関する言及セリフ等まとめ【FF14】 青魔法ラーニング優先順位を目的ごとに紹介【FF14】

育成シナリオ『Make a new track』通称メイクラでは、過去の育成シナリオと毛色が変わって独特の立ち回りが可能となっています。

本記事ではメイクラ育成における立ち回りのコツを紹介します。

なお、ゲーム内のヘルプに出てくるような基本的なこと等については割愛します。

レース後の選択肢

レースに勝利した後、2つの選択肢が出てくることがあります。上は体力20消費、下は体力10 or 25のランダム消費です。

この選択肢は残り体力に応じて選びます。残り体力が21以上なら上20以下なら下です。メイクラは連戦レースが基本なので、次のターンに体力を残すことを意識して判断します。

このため、現在の残り体力は常に把握しておきましょう。体力回復系のアイテムを使う最終確認画面で数値まで確認できるので、わからなくなったらこまめに確認しておくと良いです。

12月後半のレース後

3連続以上でレースに出走すると、レース後にやる気ステータスダウン肌荒れ付与などが起こるマイナスイベントが発生することがあります。

このマイナスイベント12月後半では発生しません。3連続以上の出走ローテーションを組む場合はここが狙い目です。体力0でレース出走した場合のマイナスイベントも起こりません。

体力が0になったとき

体力が0になった時はおやすみボタンを押す人も多いかと思います。序盤や後ろに控えているレース次第ではそれでも全く問題ないのですが、アイテムが揃ってくると行動の選択肢に幅が出てきます。

エネドリンクMAX + レース出走

エネドリンクMAXには『体力最大値+4 / 体力+5』の効果があるので、体力0でレース出走した際のマイナスイベントを起こさないようにできます。

エネドリンクMAXバイタル20よりも必要コイン数が5少なく、加えて体力最大値を上昇させることができるので、体力0の時にレース出走する場合はエネドリンクMAXを優先して使います。

バイタル20 + 賢さトレーニング

体力が20あると、賢さトレーニングの失敗率25%まで下がります。また、賢さトレーニングは失敗しても『トレーニング失敗イベント』が起こらず、さらに賢さトレーニング分の体力回復効果は得られます

成功したらラッキー、失敗しても2連レース分の体力は確保できます。賢さステータスはここで稼ぐくらいのつもりでいきましょう。

固定イベント

メイクラでは、正月や福引など過去のシナリオに存在していた固定イベントが削除された代わりに、メイクラ固有の固定イベントがあります。

特にレースの出走スケジュールやアイテム使用判断に関わるやる気UP体力回復が発生するタイミングは覚えておきましょう。

クラシック
2月前半 やる気+1, 賢さ+10
3月前半 体力回復20, スタミナ+10 or 根性+10
9月後半 やる気+1, パワー+10 or 賢さ+10
シニア
6月後半 体力回復20, スピード+10 or スタミナ+10
10月前半 やる気+1, スピード+10 or 賢さ+10
12月前半 体力回復30, パワー+10 or スタミナ+10

今回はどんな育成方針でも役に立つ豆知識を紹介しました。

サポートカードの編成など育成方針によって細かいポイントはまだまだたくさんあると思うので、色々と試行錯誤して自分の最適解を探すのもメイクラの面白い点です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です